SIGA BLOG

お役立ち情報・社会・教養・雑学・哲学・ゲーム 書きたいことばかり書いている 何でもござれな自由ブログ

SIGA BLOG

バレルスピナー使いになりたくて【スプラトゥーン3】

ハイドラントは射程が長く、足が遅く、チャージ時間が長いという性質上、自然と全体状況の俯瞰や観察ができるお気に入りのブキなのですが、行軍速度が遅い性質上、仲間たちと一緒に前線を押し上げるのが苦手です。そのため、ハイドランドよりも機動性の高い…

新型コロナウイルス感染症の後遺症 経過報告その3

新型コロナウイルスに感染してから早半年。 前回の報告からは5ヶ月が経過しました。 今では外出時のマスク着用自由化のように当時とはいろいろと変わっていることもありますね。 そんな現在でも残っている新型コロナウイルス感染症の後遺症について、どんな…

ウデマエS+昇格とXパワーの測定結果【スプラトゥーン3】

先日、ついにウデマエを「S+」にすることができました! また、S+になることで「Xマッチ」が解放され、私もさっそく「Xパワー」を測定してみることに…と言った私を取り巻くスプラトゥーンまわりの近況を語ってみました。これぞまさに雑記ですね。

もみじシューターはナワバリバトルにて最強……覚えておけ

新年早々「今年も月2回はブログを更新します!」的なことを言った手前、ネタがなくとも記事を作成しなければいけない今日この頃。みなさま、いかがお過ごしでしょうか? 今回はネタもなければ意欲もないため、私にしては珍しく脊髄トークならぬ脊髄記事執筆…

【グラブル】10分でわかるマナダイバーの使用感/性能評価/運用方法

新クラスⅤジョブ「マナダイバー」について、その使用感や性能、運用方法などを評価してみました。オーバートランス効果による6ターン連続奥義発動+マナベリの(ダメージ)アビリティ発動という中期戦の星とも言えるジョブなので、これからの環境と合わせて…

【3周年記念】ブログの収益がどのくらいになったのかを公開します

今回はブログ開設から3周年を迎えた記念として、当ブログのリアルな収益を公開します。生存性バイアスに惑わされずにブログ活動を行うためにもどうぞご覧になってください。

Amazonから知らない荷物が届いたらどうすればいいのか?

私自身ではなく家族の話なのですが、先日、注文した覚えのない荷物が届きました。 送り元は「Amazon」。 一昔前に中国から謎の種が届くというニュースがありましたが、まさか身内のところに知らない荷物が届くとは思いませんでした。 スポンサーリンク (adsb…

【視認性の高い動画とは?】動画ページのインデックス登録の問題が検出されました|ページ上で視認性の高い動画は検出されませんでした。の解決例

先日、Google Search Console Teamからよく分からない内容のメールが届いたので、今回はその内容と私が行った対処方法をご紹介しようと思います。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 貴サイトで動画ページのインデックス…

【スプラ3】ビッグランは地獄でした【スメーシーワールド/感想/スプラトゥーン3】

【スプラトゥーン3】今回初めて開催された、バトルのステージでサーモンランを行う一大イベント「ビッグラン」。記念すべき第一回のステージは「スメーシーワールド」です。今回はそんなビッグランについての感想や立ち回り方などを書き残しておきます。

チャージャー使いとして上達するコツ(方法)を初心者チャージャーなりに考える【スプラトゥーン3】

スプラトゥーンを3から始めた初心者チャージャーの悩みである「キルの取れなさ」「攻撃の当たらなさ」「上達方法」「上手な立ち回り方」などを分析・研究してみました。リッター4Kとスプラチャージャー、スコープの有無による使用ブキの選別方法なども含め…

ようやく分かったジムワイパーの使い方/立ち回り方【スプラトゥーン3】

「ジムワイパーって弱くない?」自分で使っているとそのように感じてしまうジムワイパーですが、立ち回りや使い方が分かればそこそこ上手に戦うことも可能になります。一部は画像付きで紹介しておりますので、ジムワイパーを使えるようになりたい、ジムワイ…

シリーズ初心者による【スプラトゥーン3】レビュー

画像出典:©Nintendo 私は最近スプラトゥーン3をプレイしています。 スプラトゥーンは以前から知っていましたし、一度はやってみたいと思っていたのですが、1が発売されたときはWiiUを持っておらず、2の発売時期にはswitchを持っていなかったため、今回のス…