SIGA BLOG

お役立ち情報・社会・教養・雑学・哲学・ゲーム 書きたいことばかり書いている 何でもござれな自由ブログ

SIGA BLOG

【これからの常識】100万円を手に入れても貯金してはいけない!

貯金をしてはいけない

たぶん似たような記事を書いている人はたくさんいると思いますが、それでも言わずにはいられません。だって、この事を知っているかどうかで今後の人生の豊かさに違いが出てしまいますから。少しでも多くの人が知るべき新常識です

 

100万円を手に入れても貯金してはいけません

 

その100万円は資産運用に使うべきです

 

余命宣告が出ているとか、借金を抱えているとかだと話は変わってきますが、普通に働いていて、普通に生活を続けていくのなら、貯金は最低分だけあれば大丈夫です。

 

スポンサーリンク  

資産運用って何?

開いた本からクエスチョンマークが浮かんでいる画像

 

資産運用は銀行と同じような感覚で利用できる投資方法です。

 

銀行にお金を貯金していると、銀行はそのお金をもとにして金融事業などでお金を増やします。その結果として、預金者にも約0.001%の利息がつきますよね?

 

資産運用も銀行と同じような原理で、
預けたお金を投資に回してお金を増やしてくれます。

 

銀行と違って固定割合ではありませんが、私の場合は2年間の運用で+32%増です

 

つまり、資産運用のおかげで銀行の利息の16,000倍の評価額がついているわけです。ちなみに倍率が大きいのは銀行の利息が低すぎるためですね。改めて考えてみても0.001%はおかしい。

 

資産運用は長期に渡る運用を前提としています(長いほど安定して大きく増える)ので利益確定はまだしませんが、今のタイミングで出金しても十分に大きな利益が返ってきます。

 

知識のない人がイメージする株式投資とは違って、資産運用では仕組みに従って長期運用していれば基本的にお金が増えます。

  

投資で損を出す原因は「リスク管理」と「見誤り」と「運」ですが、
世界中の頭の良い人たちが損を出す原因を極力排除した仕組みが資産運用です。

 

 合わせて読みたい

sigablog.com

 

株や投資に興味がない人も資産運用を行っている

グラフを見て考え込む人のイラスト

 

日々、グラフとにらめっこをするのが好きで、自分の判断で株の売買をしている人もいますが、私は知識不足やリスクを恐がる性格のせいで、自分では株式投資を始められませんでした

 

その結果、資産運用を全自動でやってくれるロボアドバイザーを使い始めました。

 

 合わせて読みたい

sigablog.com

 

私がロボアドバイザーを始めるために実際にやったことと言えば……

 

住信SBIネット銀行  の口座を開設して、
ウェルスナビ  の口座を開設して、
最初の入金と自動積み立ての設定をしただけです。

 

その後は何もしていません

 

放置しているだけで資産は増えていきます。世界規模の経済的問題などが発生した場合には評価額が元本割れ(赤字)を起こすこともありますが、長期的な運用の前では通り雨のような一時的現象に過ぎません。始めたら何もしないのが資産運用の鉄則です。

 

100万円を手に入れても貯金してはいけません

お金の写真

 

100万円を手に入れたら何に使うか?

 

何かを買うのであれば、それもいいと思います。

 

しかし、貯金をするぐらいであれば
資産運用を始めて未来の資産を増やしましょう

 

周囲に資産運用やロボアドバイザーの存在を知らない人がいたら、ぜひ教えてあげてください。みんなが余剰分の貯金を資産運用に回せば、日本はもっと豊かな国になると思います。

 


 

当記事は以上です。また別の記事でお会いしましょう!